毎週火曜日・日曜日に出演中のRa.コントレイル先生。大好きな飛行機雲(コントレイル)からの命名なんだとか。そんなRa.コントレイル先生にインタビューしてみました。
──得意な占術と、その魅力を教えてください。

最初は「手相」に興味を持ったんです。自分で確認できる運命の線というのが面白いな、って思ったのがきっかけでした。
しばらくは独学で学んでいました。やがて行き詰まりを感じてお教室に通い始めたんです。さらに学びを深めていく中で、今度は「算命学」に興味を持ちました。
私は、手相と算命学は微妙にリンクしていると感じています。
その人ごとの運命や、どう生きていけばいいのか、輝けるか…っていうのが面白いぐらいによくわかるんです。これらの魅力的な占術を極めたいと思っています。
──得意な占術と、その魅力を教えてください。
手相と算命学を両方見るんですが、相術である手相では目で確認できるし、命術である算命学では生年月日で確認できます。自分で納得できる運気の流れっていうのがすごく魅力的です。
また、うまくいかない時も人生の面白さだと思うんです。波に抗いながら成長していくっていう努力の道標になります。これは幸せの道標なんです。
あとは、卜術である「チャームキャスティング」という占いでその時々の質問にお答えしています。この占いも評判いいんですよ。
──チャームキャスティングってどんな占いなんですか?
チャームキャスティングという占いは、ヨーロッパやアメリカの魔女によって広まった近年注目されている占術なんです。
チャームというのは小さな装飾品です。
占いたいことを思い浮かべて、チャームを選びます。
可愛いチャームですが、奥が深い答えやアドバイスをくれます。
とても鋭い結果が出るので私も驚くことがあるんですよ。

──どんなお悩みの相談が多いですか?
私がお会いした中では、お仕事のご相談が多いです。
「今のままでいいのか、この仕事でいいのか」で迷われている方が多い印象です。
あとは、運気の流れに不安を感じている方ですね。今までうまくいっていたことが急に滞ったり、新しいことにチャレンジしたいけれどもこのタイミングでいいのか迷っている方も多いです。
──お茶会では、どんな話をしてくれますか?

手相の見方をお話ししたいと思います。
手相は全部覚えようとすると難しいけれど、基本の線だけでわかることもあります。
自分の線を確認したり、お友達を占うこともできるので、そういったことをお伝えできるといいなと思います。
あとは、チャームキャスティングで今必要なアドバイスをご自身で一つ引いてもらうのもいいな、と考えています。
──最後に、お客様へひとことお願いします。
ご相談のとき、涙をこらえて現状を説明されるお客様もいらっしゃいます。
私に話していただいたことで、元気な笑顔でお帰りいただけると「この仕事をしててよかったな、そしてまたたくさんのお客さまを笑顔にしてさしあげられたらいいな」と思います。
そのためにも、自分の技術を磨き続けて行こうと思っています。どんなことでも、ご相談くださいね。
コメント